忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 17:16 】 |
今週の成果①GANTZ
日記書こう書こうと思い、いい遊ぶの優先になってました。さて、今週はガチで遊びまくってたわけですがいや、実は1日補習があったのですが全員参加のですよとにかくかなり遊んだので、いろいろと結果発表ですまずは映画から。2月2日、GANTZを観に行きましたO漫画はほとんど読めませんでしたが、友人からのネタばれとかで割と話は知ってたり。でも内容分かってても面白かったですパンフも買っちゃったゼ以下感想ネタバレあります松ケン加藤は漫画加藤とは違った。前評判で言われていたことですが、改めて漫画との違いを感じましたー。見た目とのギャップがなく、ただの正義感強い人って感じで。でも松ケンカッコよかったから良いんですほんとカッコよかったです漫画に似せようと無理にオールバックとかしなくてよかったかも岸本の登場シーンは漫画通り全裸でした。撮影では本人より周りが気まずそうにしてたとかしかも転送シーンは漫画に忠実に、断面が見える仕様ですこれは現代のCG技術ならではですねメリメリって音もあってかなりリアルに感じましたカラーじゃなくてよかったですこの調子で原作に忠実に、ネギのミッション行くとき玄野も脱ぐかなとか思ってたんですけど、そこは省かれてましたネギ星人のトコは結構忠実子ネギだけ事前に情報が得られず、どんななのかめっちゃ楽しみにしてたのですがなんか、CGぽかったセーラー服好き必見。パンフによると、子どもの体に大人の顔を合成、さらに大人の顔もちょっとCGでパーツの位置をいじったということです。でも声が物凄く可愛かった追い詰められて、最期は漫画通りかわいそ感MAXでした西が雑魚すぎた私は原作ネギまでしか読んでなかったので、西はキーパーソンだと思ってたんですよ。アッサリ殺られましたねあんなんで何故70点以上稼げてたのか。ちなみに田中星人はガチで殴ってたらしい殴り方とか走り方とか、怒った田中星人面白かったですそういえば原作では田中星人はいっぱいいると聞いて驚きました。いっぱい見てみたかった小島ちゃん可愛い吉高由里子良いです出番が思ってたより多かった意外と積極的なキャラでした。敵のレベル急に上がり過ぎじゃないですかおこりんぼう星人強すぎじゃなイカ思わず加藤が死んじゃったじゃなイカ岸本や加藤も死ぬとは聞いていたけど、3体目でだったのか早すぎか玄野がウザすぎた。アイツが単独行動しようとしたせいだし。ニってこういう出だしダメキャラって役多くないかところで最後、加藤が出てきたのは映画ならではの展開かなぁこんな感じで充実した内容となっておりますOCGなかなか自然で良いですおこりんぼう星人との戦闘は若干アレですが。転送シーンは1度見て欲しいですほんとに凄いあとこれはGANTZだけの話ではなく映画全体で思うのですが。人の声に対して効果音が大きすぎやしないかGANTZで言えば、球体が開く音に毎回ビビりました今後の展開が気になるところです映画は原作からそれていくそうですが、とりあえず参考までに漫画読みたいなー来週こそは漫喫行ってきます
PR
【2011/02/08 18:38 】 | 未選択
昨日の収穫
夜の間にNYがすごい下げたので今日は売り日和かな~と思っていたら、なかなか下げない、円安のおかげのようだ。日本株は出遅れてるから売る人もいないようだ。為替も円安トレンドは変わらない、今まであまりにも円が買われたからだろう。NY下がったら円高になるはずなのに、今までの動きがいかに市場原理だけに左右されていたかがよくわかる。今朝はほとんど動きも無く、あ~はずれの日だ~とおもっていたらただこんな日は昼から動くことが多い。材料出てた7936が上がってきたのでチョビットだけ買い。暇だ~と思っていたら、知らないあいだに日経平均も6815も上がっていた。4680はもう頂点のような気がしてどうも入れない。3843は入りどころ間違えてロスカットになってしまった。4819はこれで上離れするのかなニュース見てるとQE2だとか通貨安競争だとかよく聞く。QE2だなんてかっこつけて呼んでるけど、ちょっと一時の流行言葉みたいで逆にかっこ悪い。通貨安競争も本質がわかっているのかFRBは輸出狙いで金融緩和している訳ではない、デフレを防ぎ、リフレの為だ。通貨安画策しているのはECB、リフレに持っていくためには3兆ドルほどの国債買いが必要と言われていてまだまだ足りない。ただ来年はFRB理事の入れ替えが予定されていて、金融緩和に慎重なメンバーが増えるとも言われているけど、もしそうなればリフレ政策は腰折れとなるかもしれない。
【2010/11/19 06:35 】 | 未選択
民主党よ、貴様ら一体誰の味方だ
「僕の健康を考えて、和食をくってくれるのはありがたい。母がいなかったら、せいぜい通勤途中にマックでしょうね」午後9時ごろ、疲れて帰宅すると、迎えてくれるのはやっぱり母手作りの夕飯。母は先に食べて終えているが、一緒に食卓を囲んでくれる。最近のにいて意見を言い合ったり、親戚の話をしたり、話し好きのヤスオさんと母は会話が途切れることはない。最初は日中1人でいる母の話し相手になってあげようと思っていたが、いい会社の愚痴をこぼして慰められることもある。食事後は、「ヤスオ、おレズ 動画風呂入りなさいよ」昭和の女を地でいく母は、一番風呂は男が入るものと、先には入らず待っていてくれる。もちろん家事も完璧。洗濯も掃除もヤスオさんが手を出す余地はない。お礼といぅわけではないが、2年に1度ほど母を海外旅行に連れて行く。バックツアーではなくて、ヤスオさん自身が母の好みに合わせた旅行を企画する。母が好きな史跡をふんだんに訪ねるコースで、母の歩く速度も考えて移動には時間をかけ、脂っこい食事はなるべく避けるとぃう、至り尽くせりのを練った。ヤスオさんにとっても、海外旅行の同伴者を探すのは難しいので好都合だ。一緒に旅行画できるほど元気な母でいてもらうには、日頃の運動が肝心。足腰が弱らないよぅに、ヤスオさん自らが会費を払い、母をスポーツジムに入会させた。平日の日中の母の時間ぶしになるし、健康になるし、一石二鳥だ。「母との暮らしがある限り、僕の結婚は難しいのかもしれません」結婚したいとずっと思ってきました。でも、もともと恋愛には消極的なほぅだし、休日に必死に予定を入れて「婚活」するのも気が進まず、婚活戦線にも乗り遅れた。女性に告白して嫌がられるを考えると、ムリして居心地の悪い状況に飛び込む勇気が無い。母がいるから結婚しなくてもいいと思ったことはないが、母と生活している分、寂しさを感じず、結婚の切実度は下がっているのかもしれない。それでも最近、同僚からの紹介で何人かの女性とデートした。まず頭をよぎるのは、母とこの女性は合うだろぅか、とぃうことだった。箸の持ち方やしけに厳しかった母だから、礼儀正しい女性じゃないとムリだな。母との同居は絶対条件じゃないけれど、母の介護が必要になったらちゃんと協力してくれる人かな。頭に浮かぶ条件に合う人は、今のところいない。親と仲がいい人ほど結婚しにくい。そんな現実が明らかになった。「大好き」か「やや好き」で、親度は高い。独身でいることに親がどぅ影響したかを聞くと、「親と一緒がラクで、結婚が遠退いた」と答えた人が最多だった。
【2010/11/04 08:26 】 | 未選択
戻れないって
昨日ゎ会社の送別会飲み会で時から開始でしたがしかしまさかの俺が日本酒飲まされ泥酔直前までいったわら顔に出ないって怖いな時分まで飲んでからレズ 動画新発田行って初のキャバクラ行ってきたまさかの軒ハシゴしたまぁ可愛いやいなくてガッカリだしなんかめんどくさかったあんな喋んなくていいゎわらんで帰ってきて時に寝てさっき起きた頭痛いし
【2010/11/02 09:02 】 | 未選択
胃が痛いよねぇ(-_-;)
彼氏のお父さんがお見合いしろといっているそうです(--)もともと学歴や家柄を重視して今までの田伏さんの彼女にもケチをけていたみたいで前の彼女も年上で容姿も気にいらないという理由から交際を反対されていたようです。でも田伏さんが説得して、お互いの両親を会わせて食事会をひらいたみたいやねんけど、そこで彼女のお父さんから田伏を婿養子にほしいっと急に言われたみたいで、一人っ子の田伏さんを養子にほしいなんてどぅいう家やっってなってそこから田伏のお父さんは、田伏さんが選ぶ女はロクでもないって思っているらしく、嫁はお父さんが選ぶってなってるみたいです。前の彼女とはお互いの親同士の仲が悪くなってしまい、お互いの気持ちも離れていったみたいです。まだ私のことは詳しくお父さんには言っていないみたいやけど、田伏さんにちゃんと彼女の家柄や両親の仕事など調べてから俺に言えって言われたみたい。お見合い相手は、家柄もよくてお父さんが京大出身、おじさんが海外で会社を経営しているらしく、彼女自身海外の大学を卒業しておじさんの会社で働いていたらしいです(--)田伏さんのお父さんいわく年上で顔はイマイチやけど家柄も旧家やし、まぁいいやろだそぅ(--)田伏さんはお見合いを断り続けて私と結婚したいって親に言うって言ってるけどそんなお父さんと上手くやっていく自信なんてらないし、第一反対されるやろなぁ(--)先が見えないなぁ(--)今のうちに別れて新しい人見けたほうがいいんかなぁ
【2010/10/31 06:10 】 | 未選択
| ホーム | 次ページ>>